こんにちは!北欧ライフスタイル情報です。
♡人気記事♡
~目次~
ノルウェー 国際結婚
ノルウェー 国際結婚
独断的解説:ノルウェー人と結婚しようと思っているけど、本当にそれが正しい判断なのか?ノルウェーに行って結婚したら、どんな生活なんだろう?
という感じで、検索ワードに上がってきているのかなぁと思います。
個人的には…「ノルウェー」は、その人の生まれ育った国であるだけで、それ以上でもそれ以下でもありません。ノルウェーでの生活に関して言えば、北極圏にいる人とオスロにいる人では、まったく違う生活をしています。
私のオススメは、「観光ビザ・ワーホリビザ・留学ビザ・できるなら就労ビザで一度入国して、彼もしくは彼女と一緒に生活してみる。」に越したことはないと思います。
「まだ結婚もしてないのに、同棲なんて…」と思っている方、「家族に反対されたからそれはできない…」と思っている方、きつい言い方かもしれませんが「それだったらその方との結婚をやめた方がいい」と思います。
「結婚もしてないのに同棲なんて…」と思っている時点で、あまりにも視野が狭い気がします。今は、結婚せずともパートナーシップを結び子供をもうけているカップルは欧州にはたくさんいます。日本の常識・固定概念は、海外のスタンダードとかなりギャップがある思っています。それから個人的な意見ですが…国際結婚って、どちらかの視野が偏って狭いと、かなりきついと思います。生まれ育った国が違う人とず〜っと一緒にいるんだから、オープンマインドにならないとやっていけません。
「家族に反対されたからできない…」と思っている方、結婚をするのはあなたです。家族の意見もとっても大切。しかし、もう大人なんだから自分の意思決定に責任を持つべきだとも思うのです。理由を他人に押し付けている時点で、何かうまくいかなかったら、他人に責任を押し付けるのが落ちかなぁと。自分の意思には責任と覚悟が必要だと最近強く思います。
ノルウェー 彼氏
ノルウェー 彼氏
検索ワードに頻繁に上がってくる「ノルウェー 彼氏」。ノルウェー人の彼がいらっしゃる人、結構多いみたいですね!?人それぞれだとは思いますが、あなたのノルウェー人の彼はどんな方なのでしょうか?私の方が聞いてみたいです♪笑 ぜひ、コメントください。
ノルウェー 食生活
ノルウェー 食生活
これ、移住を考えている方なら結構きになると思います。オスロに行く方は、比較的なんでも手に入るので心配いらないと思います。好きな調味料がある方は船便で送るのもアリですね!約3ヶ月ほどかかります。
ノルウェーに食材がなんでもあるからと言って、ノルウェー人の食生活がいいか?と聞かれれば、それはまた別問題。ノルウェー人、ジムに通いながら帰宅後にピザを食べてます。笑 何を目指しているのか教えて!笑 となります。
注:一方で、がっつりプロテイン飲んでいる方もいますよ♪
ノルウェー 英語
ノルウェー 英語
この検索ワードは間違いないですね。スカンジナビア=英語が話せる人が多い という印象があるので、本当かよ!?って感じで、検索される方が多いのだと推測します。ぶっちゃけ、ノルウェー人の平均英語力は高いですよ♪気になる方はこちらからどうぞ♪
ノルウェー人と結婚したい
ノルウェー人と結婚したい
この検索笑 コメントが見つかりません。が、頑張って下さい。